2月1日(土)は、1時半就寝、

7時半起床の朝であった。

兄新参はすでに出ており、

相方も仕事に向かっていく。

8時をまわったところで、

残る妹新参を見送っていく。

これでもちゃんと間に合うらしい。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げて、

9時ちょうどには、外に出る。

JR「西宮」から「新大阪」へ、

「品川」へ、山手線で一駅「田町」へ、

車中「優秀候補卒論読みの人」から

「サンドイッチの人」「理事会準備の人」へ

変態しながら移動する。

200201 富士山 (1)

今日の富士山は、スマホを向けると

すぐに雲をかぶっていった。

(ホントはこっちが動いていった)。

1時15分から、日本平和委員会の理事会。

「開会あいさつ」の役目があったが、

1時半開会と思いこんでおり、

時間ギリギリのセーフとなる。

場所は、港区の勤労福祉会館。

休憩をはさみながら、

5時までゴリゴリ議論を重ねていく。

発言通告用紙がたくさん出され、

終盤は、発言時間が5分ずつに。

みなさん、じつにまじめである。