9月1日(土)は、8時起床の朝であった。

妹新参が、テレビに貼りついて、

今週の録画アニメを見まくっている。

こちらも、健康にハラがへって、

適当ゴハンを、パクパクパク。

9時には、兄新参も起きてくる。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

10時には、妹新参といっしょに学童へ。

「休んでもいいんだよ」

「いやだ、いく」。

小学校まで見送って、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

家には、奄美発の荷物が届けられ、

あわせて、「相馬食べる通信」も。

今月は、ボイルの「つぶ貝」である。

荷物の中から、兄新参は、

お昼にさっそく、

インスタントの「鶏飯」を食べていた。

メールは、学生連絡、学会、講演など。

「当面のパワポの人」となり、

2時半には、これを神戸方面にガッシンする。

8月の収支を、カシャカシャカシャ。

3時になって、兄新参と外に出る。

コンビニで、振込、いくつか買い物を。

沖縄、福島に持参のノートも。

家にもどると、兄新参は、

ようやく「自由研究」の最後の仕上げに。

こちらは、沖縄準備をサクサクサク。

5時には、妹新参が家にもどってくる。

5時半には、夕食準備をザクザクザク。

相方も帰って、6時すぎには、

一族で、夕食をパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時前には、妹新参と布団に入る。

絵本は「あがりめ」「ネコ」「うまそう」の3冊。

こちらも、いっしょに、グーと寝て、

気がつけば、世間は11時。

本日の万歩計は、3217歩。

明日は、子守と沖縄準備となっていく。