7月20日(木)は、9時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

だたちに、学生主事仕事をサクサクと。

つづいて「大学文書の人」となっていく。

相方が、病院に出かけて、もどる。

昨夜のアレルギーの原因は、

「桃」であることが判明する。

最近、大人にふえているらしい。

小学校の終業式から、

兄新参が帰ってきて、

いっしょにゴハンをパクパクパク。

実に平均的な評価であることを自慢のタネに、

うれしそうに「あゆみ」(通信簿)を見せてくる。

なるほど、可もなし不可もなしから、

はずれていたのは1項目だけ。

それを残念そうに語っていた。

1時前には、外に出る。

JR「西宮」から「芦屋」へ。

知事選挙を候補者としてたたかったT川さん、

「会」事務局長のT郷さんと合流し、

2時ちょうどには、内田先生宅へ。

知事選の応援に立っていただいたことへの

お礼のご挨拶。

残念な結果で、申し訳ありません。

あれこれ、いろいろ、政治談義。

170720 U田先生宅 (2)

振り向けば、こちらも御仁も、

暑さにうだっている様子。

3時前には、JR「芦屋」で解散し、

こちらは「西宮」へ。

いつもの喫茶店に入り込み、

「レポートチェックの人」から

「大学文書作成の人」へと変態していく。

5時には、店を出て、

妹新参の保育所へ。

生協を経由して、家にもどり、

まずは、新参ズとぬる風呂に。

つづいて、3人で夕食を。

今夜の相方は、夜勤である。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時ちょうどには、布団に入り、

絵本は「だじゃれ」と「ティラノ」方面。

9時半には、こちらも

いっしょにグーと眠っていく。

本日の万歩計は、8880歩。

明日は、授業、打ち合わせ、

研修、会議となっていく。