7月3日(月)は、10時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ノロノロ動いて、大学へ。

11時すぎには、研究室へ。

朝昼兼用ゴハンを食べながら、

兵庫県知事選挙の結果について、

思うところを、メールでガッシン。

午後は、ひたすら「大学文書作成の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

ああか、こうか。

こうか、ああか。

パチポチ、パチポチ。

5時には、一端家にもどり、

荷物を入れ換えて、ただちに外へ。

JR「西宮」から「芦屋」へ、

車中「文書作成の人」となりつつ、移動する。

6時には、某出版社のMさん、

某旅行社のOさん、

そして内田先生と合流する。

近くの天ぷら屋さんで、

ビールゴキュリで、パクパクパク。

選挙は、学問が、出版で、旅行だ、と

各人の思惑は千々に乱れていき、

「暑気払い」の場のはずが、

次の「苦行決定」の場となっていく。

アメリカかあ、何か面白いこと、

あるんだろうか。

そして、次は「内乱」原稿。

8時すぎには、健全に終わり、

JR「芦屋」でお別れしていく。

JR「西宮」から、すばやくもどり、

新参ズのあたまをなでて、

ビールプシュリを継続する。

そのまま、グダグダ、夜をすごし、

日付がかわってからの布団入り。

明日は、会議、ゼミ、

新参ズとの時間となっていく。

世間は、台風接近であるらしい。