6月23日(金)は、2時起床、5時再就寝、

10時再起床の朝であった。

うう、眠い。

深夜のメールは、大学保育所、台湾旅行。

授業や研究報告の準備も、サクサクサク。

再起床後は、フラフラ動いて、

11時には、外に出る。

ノロノロ歩いて、大学へ。

11時半から「文献ゼミ」。

お昼を食べて、院長候補者選挙に清き一票。

7/17企画のチラシが届き、

これを関係方面にガシガシと。

170625 学者の会チラシ

2時半からは、ちょいとした相談会を。

職場には「公正」をつらぬいていかないとね。

4時前には、卒業生・旧姓Kさんがやってくる。

(こちらは、旧姓しか覚えられません)。

170623 川出さん (3)

学内でめぐみ会(同窓会)の企画があったとか。

なつかし話、いまの子育て話などをワイワイと。

元気そうで、なにより。

5時からは、明日の報告レジュメのコピーをガシガシと。

6時前には、大学を出る。

自宅に、多すぎる荷物をドサリをおいて、

JR「西宮」から「三宮」へ、

地下鉄「三宮」から「西神中央」へ、

車中「イギリス労働運動史の人」となって移動する。

7時には、神戸市西区民センターへ。

170623 津川さん演説会 (8)

津川さんの個人演説会。

みなさんにまじって、

20分ほど応援演説をさせていただく。

170623 津川さん演説会 (9)

津川さんらしい、説得力のある話が

会場にしみる。

170623 津川さん演説会 (5)

会場は、100人以上のご参加だった。

8時半には、会場を出て、

地下鉄「西神中央」から逆コース。

阪急「西宮北口」からサクサク歩いて、

10時前の帰宅となる。

ゴハンをパクパク食べて、ビールをプシュリ。

メールは、学生連絡、兵庫県知事選挙。

津川さん応援ツイート・タイムにも加わって、

12時には、布団に入っていく。

本日の万歩計は、6786歩。

明日は、お昼から関西唯物論研究会。