4月15日(土)は、8時起床の朝であった。

相方と妹新参が、出勤、登園し、

こちらはお茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、若マル、台湾方面など。

「保団連ゲラの人」となっていき、

カリカリ、赤を入れていく。

カリカリ、カリカリ。

11時すぎには、なんとか終了し、

関連する書類もいくつか記入する。

メールは、広島、教室など。

お昼は、兄新参とカレーライス。

2人でパクパク食べていき、

12時半には、外に出る。

ポストにゲラを放り込み、

こちらは、サクサク、大学へ。

170415 いたみの会 (8)

まだまだ、桜の花が残っている。

今日は、若いメンバーとの『資本論』学習会。

(写真の男子もその1人)。

第1部第8章4節から、

グイグイ進んで12章まで。

よく引用される、有名な文章がいくつもある個所。

1時から4時すぎまで、

あれこれ、ワイワイやっていく。

研究室で、ネット情報を、カシャカシャやって、

5時をまわったところで、外に出る。

170415 いたみの会 (1)

ホントに、キレイな大学ですね。

阪急「門戸厄神」から「西宮北口」へ、

「塚口」へ、「伊丹」へ、

車中「雇用身分の人」となって移動する。

6時すぎには、「いたみホール」に到着。

170415 いたみの会 (4)

憲法県政「いたみの会」の総会中。

170415 いたみの会 (5)

資料がたくさん配られていた。

4月21日の2000人集会には、

阪急「伊丹」で宣伝してから参加する。

5月、6月も街頭宣伝の計画があり、

6月10日は「自動車パレード」。

こちらは、県政と選挙について

1時間ほど、しゃべっていく。

8時前には、会場を出る。

この数日の疲れもあって、

自宅にグイと直行する。

20分ほどで家にもどり、

餃子を焼いて、ビールでパクパク。

兄新参のクロスワードにつきあって、

9時から先は、グダグダグダ。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

眠いなと、布団に入ったり、

眠れず、出たり。

今夜も、そんな睡眠事情であるらしい。

明日は、終日、家人生。

新参ズと、ノンビリ、遊んでいこう。