10月22日(土)は、7時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

8時前には、外に出る。

相方のクルマで、JR「西宮」へ。

妹新参は、そのまま、

相方とともに院内保育所へ、

兄新参は、1人、自由満喫となるそれぞれの朝。

JR「西宮」から「新大阪」へ、「東京」へ、

都市センターホテルへ、

こちらは、車中「アンパンの人」から「予習の人」、

「『慰安婦』問題企画パワポの人」に、

変態しながら移動する。

IMG_20161022_104329

今日の静岡からの富士山は、

雲からうっすら影だけを。

弁当をいただきながらの打ち合わせの後、

革新懇のシンポに入っていく。

IMG_20161022_130131

1時から5時までの長丁場。

開会は、牧野先生のごあいさつで。

こちらは、短い報告とコーディネーター。

フロアから、新潟知事選の報告もあり、

実に充実の時間となった。

IMG_20161022_124039

全国32都府県から、229名の参加であった。

春のドイツ・イギリス「マルクスの旅」に、

同行された方も、何人か。

しかし、懇親会には、参加せず、

JR「東京」から「新大阪」へ、「西宮」へ、

車中「駅弁の人」から「『慰安婦』問題パワポの人」へ、

「マルクス経済学のすすめゲラの人」へと

変態しながら帰っていく。

パワポとゲラは、

それぞれ新横浜、新大阪あたりから

ガッシン、ガッシンと。

9時ちょいと前になっての帰宅であった。

新参ズとちょいと遊び、

こちらは、ビールプシュリとなっていく。

日付がかわったあたりで布団に向かう。

本日の万歩計は、3996歩。

明日は、終日、家人生となっていく。