3月29日(日)は、7時半起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

一族の出発を見届けて、

適当ゴハンをパクパク食べる。

リュックの中身を、あれこれやって、

ドタバタ、あわてて外に出る。

JR「西宮」から「新大阪」へ、「品川」へ、「代々木」へ、

車中「民医連原稿の人」から

「日本経済史の人」となりつつ、移動する。

2時ちょうどから、「経済」方面の会議である。

安倍政権論、地方創生論など、

あれこれの情報を得るとともに、

新たな課題も背負うことに。

4時半になって、会場を出る。

JR「代々木」から「品川」へ、「新大阪」へ、「西宮」へ、

車中「駅弁の人」から「民医連原稿の人」、

「新歓パワポの人」、「維新の人」となって移動する。

9時ちょいと前になっての帰宅であった。

往路3時間半、会議3時間弱、復路3時間半。

お座りばかりの人生である。

新参ズは、すでに眠っており、

夜は、ノンビリすごしていく。

明日は、午前中に科別の打ち合わせ会。

あとは「財界軍事原稿」となっていく。