2月26日(木)は、7時半起床の朝であった。

グダグダリズムで、最終5時の就寝であり、

世間が妙に、まぶしく見える。

兄新参が小学校へ出て行くと、

相方も、外に飛び出した。

職場のご同僚のみなさんと、

城崎日帰りの旅らしい。

こちらは、妹新参を、

ブラブラ幼稚園に連れて行く。

家にもどって、野菜ジュースとコーヒークピリ。

体調は、特に悪くはなっていない。

とはいえ、「全般的呆然の人」となっていく。

適当ゴハンをパクパクたべて、

ようやく少し、動き出す。

半身浴で、からだを芯から温めながら

「エンゲルスの人」となってみる。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、ゴクラク、講演、学科運営。

しかし、エネルギーが切れていく。

やはり「全般的呆然の人」となる。

4時には、帰ってきた兄新参を、

スイミング・スクールへ送っていく。

つづいて、近くのATMから

ゴクラク・スキー4人分の振込を。

今年はついに、一族4人でのゴクラクである。

はたして、あの暴虐の妹新参が、

長時間の列車移動に耐えられるものか。

5時には、幼稚園にお迎えに。

その暴虐を連れ帰る。

夕食準備をザクザクザク。

6時すぎには、兄ももどり、

3人で夕食に入っていく。

ほどなく、相方も帰って来た。

食後は、いつものグデリグデリ。

8時半には、新参ズと一緒に布団に入り、

こちらも、そのまま、グーと眠る。

明日も、終日、家人生。

そろそろ原稿〆切に、焦りだした。