4月17日(木)は、8時起床の朝であった。

出すほどのゴミはなし。

9時には、野菜大量スープとヨーグルトのごはん。

「ネット情報の人」となり、

10時すぎには「当面のパワポの人」となっていく。

11時すぎには、富山、奈良にガッシン、ガッシン。

つづいて「講演A4レジュメの人」となり、

12時には、これを山形方面にガッシンと。

昼のごはんをツルツルツル。

食後は、しばしウトウトウト。

2時には「福祉のひろば原稿の人」となる。

福祉予算を削り込む

軍拡最優先予算はなぜなのか。

それを短く、わかりやすくとのご注文。

パチポチ、パチポチ書いていく。

4時半になったところで外に出る。

途中のいつもの交差点に、

今日も1人スタンディングのY村さんが。

平和の訴えが多いのだが、

今日は農業を基幹産業にと。

デタラメなトランプ関税圧力に、

日本政府が屈しないようにということか。

もう10年になる。

まったくアタマが下がります。

250417 171スタンディング

阪急「西北」から「新開地」へ、

車中「軍拡最優先予算の人」となって移動する。

いつもの事務所に飛び込んで、

久しぶりのY口さんと相談事。

「京都に泊まる」ということで、

2人で電車で「西北」へ。

ごはんを食べながら、

あれこれおしゃべりをつづけていく。

8時には阪急「西北」でお別れ。

ドラッグストア経由で

8時半には家にもどり、

メールは、講演、憲法県政方面など。

9時には脳味噌溶解態勢に入っていき、

11時には布団に向かう。

本日の万歩計は、6539歩。

明日は、ゆとりがあればボウリングへ。