8月4日、5時半には、大学を出る。

JR「西宮」から「神戸」へ、

車中「原発の人」となって移動する。

駅の地下街で、

ミニ鰻丼とミニそばの定食。

はじめて関西にやって来た時に、

なんとも奇異に思えた

この主食2つ型の定食も、

いまは、まったくなじみの一つ。

7時から、兵商連会館で、

憲法県政の会の政策小委員会。

今日は、兵庫県政にくわしいお二人から、

県政の歴史、歴代知事の実績、

元内務官僚筋が多いという特徴、

関西・神戸財界とのかかわり、

郡部での伝統的な草の根保守の手堅さ、

それを維持するための高い公共事業比率など。

多くのことを、まとめて教えていただく。

実に、貴重な時間であった。

10時前には、会場を出る。

JR「神戸」から「尼崎」へ、「加島」へ、

車中「原発の人」となって移動する。

10時半すぎの帰宅となった。

明日は、午前中に大学仕事、午後は採点、

夜は京都、その合間に「原発の人」ということになる。

それぞれ、楽しくやるしかないわなあ。