3月12日、3時には、相方にゴクラク写真を見せながら、

一族で昼寝の態勢に入っていく。

5時になって立ち上がり、

再び、ネット情報をながめていく。

東京在住の友人、ゼミ卒業生等にも連絡を。

15日には、東京での仕事の予定も入っている。

宿泊先にこまった人はいたようだが、

ケガなどの情報はいまのところない。

ただし、東北在住らしい卒業生については、

まだ安心できる情報が入ってこない。

兵庫の友人・知人等が、

ただちに募金活動を各地で開始している。

物資についても、現地の事情にもとづく

自治体からの要請があり次第、

ただちに募集に入るのだろう。

7時すぎには、夕食をとっていく。

9時すぎには、新参を風呂で丸洗い。

こちらも、4日分のヒゲを剃り落とす。

10時前には、やはりゴクラク写真をながめながら、

新参を眠りに落としていく。

こちらは、すぐに立ち上がり、

「経済政策ゲラなおしの人」となっていく。

1時になっての完了となる。

「昨日は眠れませんでした」

「でも大事な会議があるので」

とガンバッテいる

東京のゼミ卒業生編集者のために、

早めにFAXで送ってやろうと。

3月15日の神戸大丸前での募金活動は、

すでにたくさんリツイートされている。

「私にできることはないのか」。

この声にこたえる具体的な取り組みと情報が必要だ。

明日は、終日、自宅ですごす予定。