10月16日(金)は、8時すぎ起床の朝であった。
当初予定を、すべてキャンセル。
インフルエンザのためである。
とはいえ、わが大学にかかわることではなく、
また直接には、わが家族のことでもない。
家族に、間接的なしよわせが
及んだということである。
それによって、突如、ふってわいたのが本日の「子守」であった。
急遽、仕事の代役をお引き受けいただいたみなさん、
ありがとうございました。
9時半には家を出て、JR「加島」から「大阪天満宮」へ、
堺筋線「南森町」から「天王寺」へ・・・。
久しぶりに、はげしく自転車にも乗りながら、
ただちに「子守」の態勢に入っていく。
本日の新参は、まったく病気と無縁であり、
むしろ、力をもてあましている。
こちらもフルにエネルギーを
発揮しつづけねばならない。
昼は、ミドリの景色をながめながら、
カレーライスをパクパクパク。
午後も自転車グイグイグイ・・・。
結局、夕方まで、休むことなく、遊びつづける。
残念ながら、デジカメは、家にわすれてしまった。
5時前には、松原方面で、ようやく相方と合流し、
クルマで「加島」にもどっていく。
もはや、からだもグダグダである。
家にもどるなり、
ミニちゃんこ鍋をシャクシャクつくり、
ビールをプシュッとあけていく。
そして、風呂でも遊び、
最終、10時ちょうどには、グデリと眠る。
本日の万歩計は、9053歩であった。
自転車のペダル踏みも、
それなりにカウントされていたらしい。