2月4日は、10時すぎ起床の朝であった。

 相方が体調不良で、

 早々と終日子守の人生が決まる。

 とはいえ、そもそも今日は「休養日」であり、

 たいして仕事の予定に影響はない。

 カシャカシャとメールをながめ、

 ヘロヘロとネットのニュースをながめていく。

 12時30分には、新参を保育所に迎えに行く。

 ヤツも体調がまだ良くはない。

 昼食は半分くらいしか食べなかったらしい。

 家では、スパゲティをつくっていくが、

 ヤツは、横でさかんに黒豆をたべていた。

 まったく同じリズムで昼寝に落ちる。

 そして、同じリズムで起き上がる。

 夕方は、一族3人で、すぐとなりのコンビニへ出る。

 ついでに新参を区画一周

 歩行訓練の旅へといざなってみる。

 夜は、どんごと貝柱でダシをとり、

 山ほどネギを切って、

 うどんすきとする。

 食後、7時半には、新参ともども風呂につかる。

 ヤツは次第に「イ~ヤ」が多くなり、

 自分の思いを主張するようになっている。

 絵本を読んで、なんとか寝かせ、

 新聞や郵便物をボンヤリながめる。

 当面の関心事は、サブプライムとギョーザである。

 明日は原稿書きと採点、

 そしてお出かけ仕事が1つ半。

 とはいえ、相方と新参の様子を

 ながめながらになるのだろうが。