6月29日(水)は、3時半起床、5時再就寝、

7時再起床のダンダラ睡眠。

深夜のメールは、財政審の日程など。

再起床後は、妹新参をおこして、

朝のゴハンをつくり、

おしゃべりをして、

8時すぎに、送り出す。

今朝は、ゴミ収集がお休みである。

ネット情報を、カシャカシャやって、

「ジェンダー原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

11時には、お昼のゴハンをつくって、

兄新参と食べていく。

兄は、12時半には「世界史」に向かった。

こちらは「ジェンダー原稿の人」。

さらに、ちょいと予習をして、

2時すぎには、ホイと外に出る。

相方とともに小学校へ。

今日は、妹新参の個別面談。

担任の先生とあれこれしゃべって、

3時すぎには、家にもどる。

夜の研究会の準備も少し。

メールは、研究会、講演、財政審など。

ミニ菜園のトマトが色づいてきた。

220629 ミニ菜園・トマト (3)

10ケ以上が鈴なりに。

220629 ミニ菜園・トマト (3)

今日は、とりあえず2つだけ。

220629 ミニ菜園・トマト (3)

ズッキーニは、第2陣がスクスク育っており、

キュウリは昨日も収穫されていた。

220629 ミニ菜園・トマト (3)

はじめての丸ナスは、まだまだ小さい。

220629 ミニ菜園・トマト (3)

6時には、妹新参とぬるい風呂に入り、

一族でゴハンをパクパクパク。

一息ついて、7時半からZOOMでミニ研究会。

意見、情報を交換して、

8時半には、すばやく終了。

9時すぎには、妹新参と布団に入っていき、

10時には、グーと眠っていく。

明日も、終日、家人生の予定である。