12月7日(月)は、7時前起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生をたちあげて、

朝食と兄新参のおにぎりをつくっていく。

新参ズを起こしてゴハンを食べさせ、

妹新参と時間ギリギリに集合場所へ。

全員を確認して登校班の見送り達成。

今週はそういうお役目なのである。

家にもどってゴハンを食べて、

洗濯物を片づけ、兄新参を送り出し、

うずらの水をかえて、

「無能のナナ」を流しながらパソコン前へ。

ここでちょうど8時半。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

「授業準備の人」となり、

「経済学録音の人」となっていく。

お昼は、しばし、ソファでウトウトウト。

兄新参が帰って、

2人でゴハンをパクパクパク。

食後のメールは、講演方面のみ。

山梨から「質問・感想」が届いたので、

次回講座のパワポをなおしていく。

要約をいれて、コメントを。

さらに今週の「講演パワポ」をガシガシガシ。

大阪方面に送っていく。

夕方には、うずら先生が2羽に増え、

さっそく兄新参が対応を。

201207 うずら2羽 (17)

2羽をいっしょにしてみるが、

1日先輩が、1日後輩の足をつつき始める。

調べてみると、雄同士は争うので

多頭飼は向いていないと。

雄か雌かはわからないが、

とりあえず、あいだに仕切りをいれてみる。

201207 うずら2羽 (2)

次第に、落ち着いてきたような。

201207 うずら2羽 (2)

夕食準備をザクザクザク。

一族でゴハンをパクパクパク。

食後は、うずらをながめながら、グダグダグダ。

9時には、妹新参と布団に入り、

暗闇しりとりの後、

いっしょにグーと眠っていく。

明日は、ゼミ写真、3年ゼミとなっていく。