10月28日、1時半には「小倉」に到着。

待合室で、しばらく仕事をして、

2時すぎには、北九州市革新懇の方と合流する。

クルマでしばらく走って、

レインボープラザに移動。

2時45分から、4時30分まで、

橋下「維新の会」について、

ガッツリ、時間オーバーでしゃべっていく。

ご質問は、NHKの「慰安婦」番組ねじまげ事件と、

その後の「NHKを監視する会」の活動について。

わかる範囲でお答えをして、

5時前になって、会場を出る。

JR「小倉」まで、お送りいただき、

5時半すぎには、新幹線に。

JR「小倉」から「新神戸」へ、

阪急「三宮」から「西宮北口」へ、

車中「マルクスネタひねりの人」となって移動する。

リレー科目「知への好奇心」の準備である。

8時半になっての帰宅であった。

もどっていた妹新参は、

すでにグデリと爆睡体制。

こちらは、兄新参と遊びながら、

ようやくゴハンにありついていく。

「小倉」で買った、「そのまま食べるかつおスライス」

がなかなかうまい。

ようするに「半生タイプ」のやわらかい鰹節。

週末の「新喜劇」もチェックして、

10時前には、兄新参を寝かせていく。

妹新参も、布団2枚の真ん中で、

堂々の「大の字」姿で眠っていた。

明日は、午前中から会議、卒論相談、

授業、授業、授業となっていく。

う~む、大原稿に手をつけていかねばなあ。