3月5日は,気がつけば11時の昼であった。

 寝たのは遅かったが,それ以上に緊張の途切れがあったかも。

 カーテンをあけると,外は強風と雨である。

 夕べのうちに,洗濯物を入れておいたのは正解だった。

 部屋の中の,散らかりまくった新聞や本をかたづけていく。

 思わぬ書類も出てきて,なかなかスリリングな作業となる。

 おっと,こんなところに月末の会議日程が。

 一息ついたところで,金沢の回転寿司に予約を入れる。

 回転寿司に予約というのも,

 先方には迷惑な話であるかもしか知れない。

 しかし,これは極楽幹事の重要な仕事のひとつである。

 パソコン仕事をあれこれ行い,つづいて戦後政治史本を1冊読了。

 夕方には,とある先輩研究者に論文コピーをスルリと投函する。

 南米旅行中の4年生から,絵ハガキが届く。

 本当に良く動きまわる人間である。

 日が落ちたところで,無性にうどんが食べたくなってくる。

 「あの店にはぶっかけがあったはずだ」と思い出し,

 いってみるが,残念ながらそれは夏期限定。

 「いまの時期は出汁をつくっていない」とのこと。

 仕方なく,カレーうどんにしてみるが,

 麺が細くてイメージがくるう。

 とりあえずは,冷凍の讃岐うどんを買っておく必要があるようだ。

 明日は,朝夕2度の教授会。

 そのあいだに,書き物をひとつ仕上げねばならない。