5月27日(水)は、3時半起床の朝であった。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、講演方面のみ。

つづいて「学生本原稿の人」となっていく。

6時半には、妹新参が立ち上がる。

7時には、兄新参をたたき起こし、

ゴハンをつくり、食べさせて、

無事、小学校に送り出す。

そして、家に残るは、妹新参。

150527 アサ・皿うどん (5)

今日も「登園拒否」を決め込んで、

「3才児的充実の朝」を満喫していく。

10時半には、相方が夜勤からもどり、

こちらは「学生本原稿の人」に復帰する。

なかなか寝ない妹新参を、お昼には、

布団にはこんで、こちらがウトウト。

それでも、どうにか「学生本原稿の人」になっていく。

パチポチ、パチポチ。

5時には、兄新参が帰って、一騒ぎ。

こちらは、「学生本原稿の人」を継続し、

6時半になったところで、外に出る。

JR「西宮」から「尼崎」へ、「京橋」へ、

車中「スターリンの人」となって移動する。

7時半には、ちょっと遅れて、

大阪「慰安婦」問題会合に。

7月の企画の内容を、あれやこれやとつめていく。

9時ちょうどには、ホイと終わり、

いつもの場所で、お食事会。

150527 アサ・皿うどん (4)

ここでのシメは、皿うどん。

これでも、まだ「大」ではなくて、「中」どまり。

6人で、おいしくいただきました。

11時には、おひらきとして、

JR「京橋」から「尼崎」へ、「西宮」へ、

車中「スターリンの人」となって移動する。

12時ちょうどの帰宅であった。

明日は、お昼からの大学仕事。

あとは、原稿人生ですねえ。