11月9日(月)は、3時半起床の深夜であった。

録画番組をながめていって、

ネット情報をカシャカシャカシャ。

アメリカの分断をテーマにして番組も。

朝食準備をサクサクやって、

7時前には、妹新参を起こしていく。

いっしょにゴハンをパクパクパク。

いつもの時間には、小学校に送り出し、

もやすゴミも、ホイと出す。

ソファで、ちょいとウトウトの後、

ネット情報をカシャカシャカシャ。

メールは、講演、学生連絡、

学術会議任命拒否問題など。

10時半には「限界原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。

2時には、一息ついて、お菓子をパクリ。

糖分を脳味噌に補給する。

2時半には「限界原稿の人」にもどっていき、

パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。

メールは、講演方面のみ。

自己評価報告方面も、ちょいとカシャカシャ。

6時には、夕食準備に入っていき、

6時半には、一族そろって、パクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

7時半には、ソファで、ウトウトウト。

気がつけば、世間は8時半。

9時には、妹新参と布団に入り、

PCで「鬼滅」をながめていく。

10時には、いっしょにグーと眠っていく。

気がつけば、世間は2時すぎだった。

明日(今日)は、ZOOMのゼミが2つあり、

夕方は、西宮市大学交流協議会となっていく。