4月29日(水)は、3時就寝、

9時半起床の朝であった。

深夜は、ネット情報をカシャカシャカシャ。

いくつか、メモも、カキカキカキ。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

適当ゴハンを、パクパクと。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

昼をすぎたところで、

新参ズが「おなかすいた」。

だが、スープに入れた

アスパラガスは不評であった。

「授業準備」をパチポチやって、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

3時ちょうどには、外に出る。

チャリの妹新参と、気晴らしに。

いつもとは逆のコースで、いつもの公園。

200429 妹新参・公園 (1)

ブランコと「回転ジャングルジム」

(というらしい)を、行ったり来たり。

帰りは、知らない道を通ってコンビニへ。

2㎞ほどは、歩いたことになるらしい。

家にもどって「授業準備の人」となり、

関連して「ブラウザ変更の人」ともなっていく。

Japanistの使い勝手まで変わったのは、想定外。

5時半には、塾から兄新参が帰ってくる。

2人を風呂に放り込み、

6時には、夕食準備をザクザクザク。

3人で、ゴハンをパクパク食べると、

相方が仕事から帰ってくる。

こちらの後に、相方は自発的「孤食」。

食後は「授業準備の人」にもどっていく。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

9時半には、妹新参と布団に向かい、

ひと遊び、マンガ、クイズから

いっしょにグーと眠っていく。

10時半の布団脱出。

メールは、学生連絡、

大学組合コロナ対策など。

さらに、もう1つのPCも、ブラウザを変更。

本日の万歩計は、3685歩。

明日も、終日、家人生となっていく。