6月8日(月)は、8時半起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

高熱でグデリとしている妹新参を、

相方が病院につれていき、

こちらは「授業準備の人」となっていく。

今週のあれやこれやを、ザクザクザク。

メールは、保護者懇談会、福島視察旅行、

学科運営、当面の子守など。

帰って来た、妹新参と相方は、

ほどなく昼寝に入っていった。

こちらは、適当ゴハンをパクパク食べて、

1時前には、外に出る。

サクサク、歩いて大学へ。

1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」をやっていく。

4時半から、しばし「授業まとめの人」となり、

「スターリン準備の人」となっていく。

6時すぎには、大学を出て、

小雨の中、サクサク歩いて、家にもどる。

妹新参はダウンのまま。

残る3人で、ゴハンを食べて、

食後は、妹新参につきそっていく。

8時半に、新参ズと布団に入ると、

妹新参はいつものように

YOUTUBEのアンパンマンおもちゃを所望。

つづいて、兄新参も、グッチのマイクラ。

9時には、2人ともグーと眠った。

こちらは9時半の布団脱出となり、

ただちに「スターリン準備の人」となっていく。

11時半には、一区切り。

どうにか、最低限のメモは間に合いそう。

あとは、当日の「火事場のちょい力」。

明日は、2つのゼミがあり、

入学説明会のパワポファイルの〆切ともなる。

「スターリン準備メモ」も終えていかねば。