8月14日(金)は、5時すぎ起床の朝であった。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、福島視察旅行のみ。

「社会主義書簡」も、パチポチポチ。

7時をまわったところで、新参ズを起こし、

兄の弁当をつくっていく。

朝のゴハンを食べて、兄新参を見送った後、

コーヒーを飲みながら、

「社会主義書簡」をパチポチポチ。

10時半には、ようやく、

これを千葉・京都方面にガッシンする。

ふぃ~、懸案の課題に一区切りである。

聽濤さん、遅くなって、申しわけありません。

妹新参とぬる風呂に入り、

お昼は、ソーメンチャンプルーもどきをつくっていく。

ちょいとながめた「団地ともお」は、

楽しく、しかし、まじめに、戦争と歴史を考えていた。

1時には、妹新参と布団に入り、

絵本3冊で、昼寝に落とす。

しかし、こちらも、いっしょに落ちてしまう。

気がつけば、世間はすでに4時であり、

相方は、夜勤に出かけた後だった。

メールは、講演、声明案、ゴクラク日程など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

5時には、兄新参も帰って来て、

6時には、新参ズとの夕食とする。

兄新参のリクエストは、マーボーナス。

結構、ピーマンも食べていた。

洗濯、皿洗いと進んで、

さらにネット情報を、カシャカシャカシャ。

まあ中途半端な「70年談話」ですわな。

とはいえ、当初の安倍さんの目論見は

大きく破綻というところか。

妹新参の「浪人生活」は、あと2日。

月曜日からは、保育所人生。

もう少しだけ、まあ、ゆっくり遊んでやろう。

明日も、終日、家人生。

「経済」の原稿、どうするかなあ。