8月7日(金)は、2時起床の深夜。

メールは、講演、アイヌ、

オープンキャンパスなど。

「授業準備の人」となり、

「芦屋講座準備の人」ともなって、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

7時には、妹新参を起こしていく。

適当ゴハンをいっしょに食べて、

8時には、布団にもどって、ウトウトウト。

フラフラと立ち上がり、

シャワーをあびて、PC前へ。

気がつけば、学生たちに

ZOOMのURLを伝えていない。

あわてて届けて、5分待ち、

11時05分から「文献ゼミ」。

一度も対面することなく、

これが最後のゼミとなる。

「ありがとうざいました~」

「みんな元気でね~」。

メールは、西宮大学交流協議会。

学校からもどった

兄新参が呼びにきて、

1時すぎには、外に出る。

相方のクルマに乗り込んで、

3人で、いつものうどん屋へ。

200807 うどん (1)

こちらは、おろしうどんと野菜天。

2時半には、家にもどっていく。

とある必要があって、

アクティヴ・メールを確かめる。

「芦屋講座準備の人」にもどっていき、

6時半には、一族でゴハンをパクパクパク。

ただちに、PC前に復活し、

関西私大教連の単組代表者会議に参加。

ZOOMで奈良学園大学勝訴の解説を聞き、

こちらの組合活動についても発言を。

8時半前の終了となる。

メールは、学生連絡、オープンキャンパスなど。

9時すぎには、妹新参と布団に入り、

「花子くん」をながめて、いっしょにグー。

気がつけば、今夜もただしく2時だった。

明日は、朝から芦屋講座の最終回。