11月1日(金)は、8時起床の朝であった。

温かいお茶で本日の人生を立ち上げる。

しかし、からだは冷えたまま。

こりゃあ、アカンと、

急遽「休講」を出していく。

クスリを飲んで、布団にもどる。

電気毛布を布団にセットし、

ともかく、からだを温めていく。

急なインタビュー仕事の依頼が入るが、

「土曜夜までまってほしい」と。

欠席となるお昼の会議、午後の会議について、

あれこれ連絡をとっていく。

午後の人事教授会については、

お役目をM先生にお願いする。

ご快諾いただき、ありがとうございます。

そして、ウトウト人生に入っていく。

夕方、目がさめると、ようやくカラダが汗をかいていた。

電気毛布の効果だろうか。

来年の国際女性デー講演に向けて、

「講師メッセージ」なるものをサラサラサラ。

札幌方面にガッシンする。

一族のにぎやかな夕食に合流し、

温野菜を基本に、パクパクパク。

その後は、全般的な呆然人生。

明日は、どうなっていくのだろう。

大学は入試業務なんだがなあ。