6月30日(火)は、3時半就寝、

10時半起床の朝であった。

ドタバタ動いて、

お茶・コーヒー持参でPC前へ。

11時から「ZOOMで4年ゼミ」となっていく。

前期末まであと1カ月。

各自の卒論準備には、大きなひらきが。

そろそろ「見て見ぬふり」も

できないだろうに。

急いでお昼のゴハンをつくり、

兄新参とツルツルツル。

外は警報が出る大雨で、

妹新参も、すぐに帰ってくるらしい。

1時20分から「ZOOMで3年ゼミ」。

休憩をはさんで、こちらはガッツリ、4時半まで。

南海トラフ大地震・津波の映像は、

そりゃあ、誰でも怖いわな。

とはいえ、しっかり備えをしておかないと。

メールは、福島旅行、人権講演会と科目など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

6時すぎには、夕食準備をザクザクザク。

7時前には、一族でパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

妹新参がもちかえったプリントには、

200630 妹新参 (4)

「好きなこと、楽しいこと」という

テーマであったらしい。

あいかわらず、独自の世界を歩んでいる。

9時半には、妹新参と布団に入り、

10時には、こちらもグーと寝る。

そして、ふと気がつけば、世間は12時半。

さあて、今夜はどうなっていくのやら。

明日は、午後から神戸で会議となっているが。