7月7日(水)は、3時就寝、

10時前起床の朝であった。

深夜は、何をしていたのやら。

お茶とシャワーで本日の人生を立ち上げて、

コーヒー片手に、11時にはPC前へ。

「ZOOMで4年ゼミ」をやっていく。

こまめに報告を重ねた学生には、

そろそろ卒論の構成が見えてきている。

その一方で・・は、なんとかしてくれ。

1時前には、適当ゴハンをザクザクザク。

1時20分にはPC前にもどっていき、

「ZOOMで3年ゼミ」となっていく。

日本への原発導入の歴史だが、

アメリカ・ソ連・イギリスの綱引きに、

正力・中曽根など、政治家それぞれの思惑が。

使用済み核燃料から取り出す

プルトニウムと核兵器の関係も大きな話題に。

終了後、5時には、久しぶりに外に出る。

生協で、あれこれ買い物を。

帰って、夕食準備をザクザクザク。

新参ズとゴハンを食べていく。

今夜の相方は夜勤である。

食後は、いつものグダグダグダ。

8時半には、妹新参と風呂に入り、

9時すぎには、布団に向かっていく。

「ねこねこ」をPCで3話ながめて、

10時前には、いっしょにグー。

気がつけば、世間は1時前。

さあて、今夜はどうなっていくのやら。

明日も、終日、家人生となっていく。