1月8日(金)は、1時半起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生をたちあげて、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、日本平和委員会、講演、

学生連絡、ゼミ運営、関西勤労協など。

しばし「授業準備の人」になる。

6時には布団にもどっていき、

10時すぎの再起床となる。

本日2度目の青汁クピリで、

適当ゴハンを、パクパクパク。

11時すぎには、PC前にもどっていき、

11時半から「クローバーゼミの人」となる。

本年最初のゼミであり、

ZOOMは、雪の北海道とつながっていく。

とある大学委員会に、メール審議の報告を。

つづいて「全商連ゲラなおしの人」となる。

カキカキ、カキカキ、カキカキ。

210108 全商連新聞ゲラ

見出しは編集部に、おまかせとする。

3時40分から「ZOOMで科別教授会」。

夏のフィールドワークは、どうなるだろう。

5時半には終了となり、

ゲラを東京方面にガッシンする。

さらにメールは、福島相談、ゼミ運営。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

6時すぎには、一族でゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものウダウダウダ。

そして、ソファでウトウトウト。

9時には、妹新参と布団に入り、

闇の中でおしゃべりを。

10時すぎには、布団を脱出。

ノロノロ動いて、12時半には布団にもどる。

明日は、終日、家人生となっていく。