📝 Posts (32 total)
-
朝から晩まで「軍事と経済原稿」をパチポチポチ、兄の気晴らしは尼崎とのチャリ往復
-
市役所のステーション、「軍事と経済」原稿、予習したのに学習会を忘れ、夜は『十年史』を読んでいく
-
まる1日の休養日、久しぶりの明石焼き、ボーリングからお好み焼きへ
-
経済と軍事原稿の朝、午後は年金書類、夜は軍事本から「密林映画」
-
大学授業の朝、「軍事と経済原稿」の午後、夜も軍事本をながめていく
-
ダイエット朝食、ゴハンのおとも昼食、代表世話人会中に豆腐がドン、さっそくパクパク食べていく
-
『資本論』は第16章、午後はK野さんと長い電話、夜は少しだけ「恐慌論の人」
-
低能率の朝、のびたラーメン、「島」運動会、『資本論』からウトウトウト、夜は恐慌論の人となる
-
『資本論』予習、「ミニ軍事と資本」、兵庫・憲法県政会議が2ラウンド、兄は羊の脳味噌を
-
それなりの朝、SNS委員会の昼、ループスイングの夕、ラーメンからミニ「軍事と資本」原稿の夜へ
-
ミニ軍事と資本原稿の人、ジェンダー本の作業も再開し、夜は戦後日本の「女性」史を
-
ダンダラの朝、勉強になった山田朗さんの報告、夜も「ミニ・軍事と資本原稿」を
-
『先住民族アイヌを学ぶⅡ-北海道に行ってみた』
-
ダンダラ睡眠の朝、ジェンダー本準備、結局半ドン仕事となっていく
-
「ソファ星人」の朝、短時間原稿作業の午後、グダグダばかりの夜
-
革新懇ニュース、ミニ「軍事と資本」、夜は久しぶりのBBQ
-
平取町からの電話、ボーリングは快調に、夜は名古屋とオンライン、民博土産も渡していく
-
十三で『アイヌ本Ⅱ』、吹田の民博、ガイコツ・ナワル・コミュニストカレンダー、7時にはビールプシュリとなっていく
-
平和委員会の国際委員会、ミニ「軍事と資本」原稿準備、明日の準備も少しだけ
-
20数年前の「事件」、講演パワポを名古屋にガッシン、午後は福島本を1冊読んでいく
-
インタビュー中心の1日となり、夜は読みかけ本をヨミヨミヨミ
-
各種ゴハンづくりの朝、午後は神戸で福祉4団体、夜は兄新参と「ソクラテスラ」
-
京都で写真を撮り忘れ、屋外から開会あいさつ、夜は妹新参とグダグダグダ
-
福島ツアーのまとめ、ウリハムシ、ボーリングは低調、チーム「島」と福島土産を
-
福島ツアー4日目-古滝屋の里見さん、原子力災害考証館、UDOK.の小松さん、6時半には伊丹にもどる
-
福島ツアー3日目-雨の浜通りを双葉町へ、社会も人生も狂わす原発企業、「決死隊」には全身入れ墨の人も多く
-
福島ツアー2日目-津島地区の現状と裁判の様子、葛尾村での創造的な町おこし、浪江町の復興の到達点も
-
福島ツアー1日目-仙台空港、喜多方ラーメン、県庁水産課、福島大学のみなさんと
-
アイヌ本Ⅱがネットにあがる、恐慌論A4・18枚を70分で、夜は兄新参とホルモンを
-
よく寝た朝、平和新聞を読もうツイ、恐慌論のレジュメをようやくホイ
-
ダンダラ睡眠の朝、恐慌論の午後、お菓子を買って、夜にはチーム「島」が帰ってくる
-
小学生は2学期か、講演パワポから恐慌論へ、夜はボーリング・お好み焼きのコースとなる