2018年6月 (37件)
-
ゼミ1つ、会議・面談が5つの1日となる
06/22/2018 11:43:35 PM
-
6月22日・基礎ゼミ-漁業者による復興の努力
06/22/2018 11:42:45 PM
-
兄新参12才、そして「マルクスとアメリカの人」に復帰する
06/22/2018 10:56:44 PM
-
二度寝、卒論原稿、兵庫・憲法県政、移行過程論、夜は学生主事仕事
06/21/2018 12:18:58 PM
-
兄抜歯、ゼミが2つとリレー科目、夜は「移行過程論の人」となっていく
06/20/2018 01:09:22 AM
-
6月19日・3年ゼミ-ふるさと復興と企業の責任
06/20/2018 12:29:39 AM
-
6月19日・4年ゼミ-卒論テーマ/原発と核兵器、インドへの原発輸出
06/20/2018 12:27:34 AM
-
ドシンの地震に起こされて、不安な気分で仕事をコツコツ
06/18/2018 10:55:07 PM
-
「独裁者」、基礎文法、「父親」、社会主義者、夕方は梅田でそばをゾゾゾゾゾ
06/18/2018 01:11:46 AM
-
3時間睡眠でキャンプの見送り、午後は芋づる式に論文を
06/17/2018 01:49:35 PM
-
「飛べない豚は、ただの豚だ」、授業、会議、授業準備
06/15/2018 11:09:19 PM
-
6月15日・基礎ゼミ-ノートを深く/漁業再生のいま
06/15/2018 10:40:04 PM
-
レポートチェック、基礎文法、歯医者の後は手紙書き
06/15/2018 06:51:52 PM
-
新参ズ「ジブリの大博覧会展」へ行く
06/13/2018 11:23:01 PM
-
どうも睡眠リズムがねえ、原稿は「マルクスとアメリカ」へ
06/13/2018 10:40:26 PM
-
「好きなところ100」、2つのゼミ、あれこれ小仕事をガシャガシャと
06/13/2018 01:13:49 PM
-
6月12日・3年ゼミ-被災地復興の今、南海トラフへの備え
06/13/2018 12:45:42 PM
-
6月12日・4年ゼミ-卒論テーマ/関西電力にとっての大飯原発
06/13/2018 12:43:50 PM
-
爆睡の朝、相談の昼、授業の午後、夜はノンビリ新参ズ
06/12/2018 09:57:30 AM
-
6月11日・経済学-日本社会の現実から「一週間de資本論」へ
06/12/2018 09:11:08 AM
-
6月11日・比較経済学-金融工学の誕生、暴走から破綻へ
06/12/2018 09:08:37 AM
-
ルンバに起こされ、朝からマルクス、午後は憲法、夕から再び「海街」を
06/11/2018 11:18:56 PM
-
「ひま」の昼、北朝鮮現況の午後、そうまの青海苔から「海街diary」の夜
06/11/2018 10:30:26 PM
-
授業が1つ、あとは学生主事関係であれやこれや
06/09/2018 01:09:03 PM
-
6月8日・基礎ゼミ-南海トラフの被害、復興と被災者の意思
06/09/2018 12:23:31 PM
-
全般的充電の1日となる、それにしても国難政治の転換は急務
06/07/2018 11:46:09 PM
-
「たいいくは、とてもきけんなじゅぎょうなんだよ」、こちらは終日呆然あたま
06/07/2018 04:06:49 PM
-
ゼミが2つと西北会議、学生からは提出レポートがザクザクと
06/06/2018 04:46:19 PM
-
6月5日・3年ゼミ-南海トラフ、津波、再生可能エネルギー
06/06/2018 04:24:38 PM
-
6月5日・4年ゼミ-卒論テーマ/原発輸出、おおい町経済
06/06/2018 04:23:00 PM
-
兄料理、兄妹ボーリング、こちらは午後からようやくエンジン
06/04/2018 11:34:51 PM
-
6月5日・マルクスの未来社会論/現代日本が抱える社会問題
06/04/2018 11:08:19 PM
-
6月5日・比較経済論-トランプ政権の貧困者切り捨て/金融工学の暴走
06/04/2018 11:03:36 PM
-
チャーハン、ポケモン、ずんだ餅、憔悴、講演・授業準備
06/03/2018 11:10:38 PM
-
兵庫大学で講演を、往復は「電車書斎の人」となっていく
06/03/2018 12:06:50 AM
-
「リアル世界の問題こそ、スマホ依存の原動力」
06/02/2018 10:53:10 AM
-
6月1日・基礎ゼミ-原発の基礎知識/ロラン島
06/02/2018 10:22:34 AM