📝 Posts (41 total)
-
朝は病院にブラブラブラ、夕方には韓国語版をガッシンと
-
昼寝のあとは「電車書斎」、夜は小さい組にやられていく
-
アップし忘れ、このあいだの大学です
-
「どんだけあたしはふこうなの」、琉球・沖縄・アイヌを調べる
-
5月のスケジュールを確認し、「韓国語版はじめに」を書いていく
-
『経済』5月号/「赤旗」4月21日付
-
報告をうかがい、授業を少し、委員会の前後に組合仕事が五月雨式に
-
4月26日・基礎ゼミ
-
ネット情報、コラム原稿、組合仕事、学修計画書、ミニテスト対策
-
妹新参は「りんご病」、兄新参はベスト・ポジション、こちらは終日眠いまま
-
2019年・4・5・6月の講師活動
-
りんご病、3つの授業、琉球統合とアイヌ問題も
-
4月23日・4年ゼミ/3年ゼミ/戦争と平和を考える
-
朝から授業が3つ、夜は神戸で研究会
-
4月22日・国際文化論/比較経済論/経済学
-
投票、昼寝、月寒あんぱん、夜はたこ焼き、開票速報
-
六甲アイランドを後にして、終日ウトウトとなっていく
-
授業、琉球処分、会議から、夜は神戸でフレッシュマン・キャンプ
-
明治150年、授業参観、未来社会書評、雑誌アンケート、千島樺太交換条約
-
忘れる兄新参、新年度組合活動開始、「明治150年原稿」の点検も
-
ゼミ2つ、薩摩侵攻、ドタキャン、カムイ、おめでた連絡
-
4月16日-4年ゼミ/3年ゼミ/戦争と平和を考える
-
授業3つ、あいまに、あれこれ小仕事を
-
4月15日-国際文化論Ⅰ/比較経済論/経済学
-
新参ズの横で、薩摩藩による「琉球侵攻」をあれこれと
-
授業準備の朝昼、ゴールデン・カムイの夕、ポロトコタンの夜となる
-
MWの朝、授業・小仕事・会議の午後、夜は学科の歓迎会となっていく
-
書評原稿をガッシンし、あとは妹新参のお相手を
-
冷たい雨、お昼は不調、夜には書評原稿を一通り
-
授業3コマのあいだに、久しぶりの組合委員長となっていく
-
4月9日-4年ゼミ/3年ゼミ/戦争と平和を考える
-
今期最初の授業を3連チャン、兄新参の入学式も
-
4月8日・国際文化論/比較経済論/経済学
-
授業準備、清き一票、書評原稿、研究会、大阪はそういうことになりましたか
-
早朝決起、書評原稿、昼寝、女性ゲラ、夜は「平成ぽんぽこ」となっていく
-
沖縄を学ぼう、博多ラーメン、ミニゲラ、書評原稿と
-
大特集「マルクス経済学のすすめ」です
-
サンドイッチで新入生とワイワイワイ、明治150年原稿もガッシンと
-
入学式 あ~んど 相方の誕生祝いとなっていく
-
明治150年原稿のあいまに、あれこれを
-
鍵がない、150年原稿、雷と歯医者、夜は録画をあれこれと