📝 Posts (44 total)
-
「マルクスの旅」8日目・9日目-ヒースロー、フランクフルトから、関空へ
-
「マルクスの旅」7日目-夜はパブで打ち上げを
-
「マルクスの旅」7日目-同盟、インター、ソーホーのマルクス
-
「マルクスの旅」7日目-大英博物館にマルクスの座席はすでになく
-
「マルクスの旅」6日目-ビッグベン、対談、59才
-
「マルクスの旅」6日目-ロンドンでマルクスの墓に花をそなえる
-
「マルクスの旅」5日目-ホテルで夕日をながめながら
-
「マルクスの旅」5日目-国際奴隷制博物館とビートルズ
-
「マルクスの旅」4日目-マンチェスターへ、リバプールへ
-
「マルクスの旅」3日目-フランクフルト・アム・マインへ
-
「マルクスの旅」3日目-ベルンカステル・クースを歩いていく
-
「マルクスの旅」2日目-ユルゲン・ハンス博士との交流
-
「マルクスの旅」2日目-ローマの遺跡、マルクスの高校
-
「マルクスの旅」2日目-トリーアの丘からマルクス・ハウスへ
-
「マルクスの旅」2日目-キレイな町並み、35時間労働の国
-
「マルクスの旅」1日目-トリーア到着、深夜2時半
-
「マルクスの旅」1日目-フランクフルトまで12時間半
-
一足早い誕生祝い、明日は「マルクスを訪ねる旅」となる
-
『スターリン秘史』第6巻、「社会権」を考えて、「大門さんミニ原稿」もガッシンする
-
トリケラの妹新参、ポスター貼りの兄新参
-
4.16 安保法制廃止をめざす市民と学者のつどい
-
スターリン準備とミニ原稿、三木市で2000万署名の学習会
-
論文「主権者は軍需産業ではなく国民だ」
-
楽しく、にぎやかな卒業パーティでした。みんな、元気で!
-
快晴の空の下、4年「にぎやか~ず」も無事卒業
-
近眼メガネで卒業式予行、そうか1m先がぼやけるか
-
大量メールの朝から打ち合わせの午後、夜は送別会となっていく
-
円山動物園からban.Kスキー場へ、名残を惜しんで西宮へ
-
旭川のラーメンから、札幌の海鮮炙りに移行する
-
「おひめさま」に大満足の妹新参
-
「雪の美術館」前で、はげしく雪と戯れる
-
半世紀ぶりの旭川で、講演と動物園の午後となる
-
来週の卒業式に向け、人生初のメガネをつくっていく
-
おおさかパルコープでTPPを、夜は新参ズとの時間となっていく
-
ゲラを1本ホイと返し、4年ぶりの卒業生とおしゃべりを
-
寒いところへの旅行準備をすすめていく
-
TPPパワポを大阪へ、戦争法パワポを旭川へ
-
「TPPの人」の朝昼から、「日本資本主義の歴史」の夜へ
-
「男2人ダラダラの夜」を楽しんでいく
-
午後から会議6つは、疲れますねえ
-
パスポート、出版相談、551にファッションショー
-
TPPの朝から、週末の報告準備をサクサクサク
-
会議の午後から、送別会の夜となる
-
ガス欠の日を、家庭会大学部会で閉じていく