ゼミ旅行 (67件)
-
ウルトラだらけの福島から、8時には自宅にもどっていく、福島3日目⑤
09/16/2018 09:34:03 PM
-
道路一本で賠償金に違い、こちらは早抜けとなっていく、福島3日目④
09/16/2018 09:09:09 PM
-
震災当日をそのまま残す、富岡第二中学校へ、福島3日目③
09/16/2018 08:47:07 PM
-
楢葉町の宝鏡寺で、早川さんの避難生活をうかがっていく、福島3日目②
09/16/2018 08:28:43 PM
-
いわき市から、広野町へ、楢葉町へ、福島3日目①
09/16/2018 07:56:55 PM
-
夜の自由時間、チーム大人はひばりの中で、福島2日目⑤
09/16/2018 07:26:52 PM
-
集められた墓石、請戸小学校、大平山の霊園などを、福島2日目④
09/16/2018 06:16:17 PM
-
浪江町に入っていき、まずは漁港を見せてもらう、福島2日目③
09/16/2018 05:44:15 PM
-
漁業、生業裁判、安全と安心の違いなど、福島2日目②
09/16/2018 05:21:53 PM
-
アルパカに騒いで、農家のご苦労をうかがっていく、福島2日目①
09/16/2018 04:55:05 PM
-
南相馬へ移動して、山盛りの野菜に舌鼓、福島1日目③
09/16/2018 04:34:06 PM
-
おいしいブドウをいただきながら、果樹園のご苦労をうかがっていく、福島1日目②
09/16/2018 04:14:47 PM
-
大阪(伊丹)から福島へ、さくら保育園からの学習スタート、福島1日目①
09/16/2018 03:49:18 PM
-
淡路島・卒業旅行の思い出プリクラ
02/07/2018 11:48:39 AM
-
夜は、徳島のお酒をクピピピピ
02/05/2018 04:04:26 PM
-
卒業旅行2日目-ラーメン、おのころパーク、たこせんべい
02/05/2018 03:37:06 PM
-
卒業旅行2日目、アイスクリームからイチゴ狩りへ
02/05/2018 02:26:03 PM
-
ゼミ卒業旅行初日の夜は、はげしい豆まきで終わっていく
02/04/2018 11:35:18 PM
-
福島旅行の番外編-福島空港のウルトラたち
09/09/2017 12:12:49 PM
-
福島第4日-果樹園へ、保育園へ、夜には関西に帰っていく
09/08/2017 05:18:41 PM
-
福島第3日-浪江町の視察から、相馬へ、松川浦へ
09/07/2017 11:21:30 PM
-
福島旅行第2日-楢葉、富岡へ、原発ではたらく方のお話も
09/07/2017 03:05:47 PM
-
福島旅行第1日-7時空港集合、郡山からいわきの街へ
09/07/2017 12:51:11 PM
-
台湾旅行第4日目は、総督府から総統府へ、最後は白菜でしめていく
08/02/2017 09:49:19 AM
-
台湾旅行第3日目の夜は、士林市場で楽しんでいく
08/01/2017 12:08:00 AM
-
台湾旅行第3日は、新幹線の往復で牡丹社事件を学んでいく
07/31/2017 06:52:02 PM
-
台湾旅行第2日は、基隆・和平島から、金爪石・九份へ
07/31/2017 12:43:12 AM
-
台湾旅行の第1日は、228事件と「慰安婦」問題
07/29/2017 11:25:49 PM
-
福島ゼミ旅行第4日-保育園、果樹園、山盛り豚汁、ウルトラマン
09/09/2016 02:46:43 PM
-
福島ゼミ旅行第3日-無人の町、使えない農地、全袋検査、避難者の怒り
09/09/2016 12:57:30 PM
-
福島ゼミ旅行第2日-「いわき市」で、海、津波、避難、復興、原発労働など
09/07/2016 07:50:32 PM
-
福島ゼミ旅行第1日-被災地の今日的な課題をうかがっていく
09/05/2016 11:19:25 PM
-
3年ゼミ・福島視察旅行番外編-福島空港のウルトラたち
09/11/2015 10:17:14 AM
-
3年ゼミ・福島視察旅行4日目-福島市で子どもと遊び、お話を
09/11/2015 10:05:52 AM
-
3年ゼミ・福島視察旅行3日目-相馬市でお話をうかがっていく
09/10/2015 03:30:49 PM
-
3年ゼミ・福島視察旅行2日目-浪江町を歩いていく
09/09/2015 08:33:44 AM
-
3年ゼミ・福島視察旅行1日目-川内村を歩いていく
09/08/2015 07:42:17 PM
-
福島視察旅行4日目-現状と10基廃炉への取り組みを聞く
09/14/2013 09:25:11 PM
-
3年ゼミ、福井原発学習弾丸ツアー
07/17/2013 12:25:05 AM
-
東京平和ツアーの終了です
07/15/2013 09:57:27 AM
-
3時からは「しょうけい館」に学んでいく
07/14/2013 07:01:27 PM
-
靖国神社・遊就館に学んでいく
07/14/2013 06:48:39 PM
-
夜はザクザク、牛タンを
07/14/2013 12:24:52 AM
-
「女たちの戦争と平和資料館」に学んでいく
07/13/2013 06:34:21 PM
-
夜ももちろん、しっかり食べて、無事に帰って来たのでありました
06/27/2012 01:11:01 AM
-
おおい、美浜と、2つの関電PR館をまわっていく
06/27/2012 12:55:18 AM
-
原発建設をゆるさなかった、小浜市の取り組みをうかがっていく
06/27/2012 12:37:47 AM
-
美浜町のどんぐり倶楽部で、「大飯原発」の安全性を考える
06/26/2012 11:40:09 PM
-
カメラ女子から届いた台湾写真のいくつかですね
03/11/2012 01:16:18 AM
-
3日間とも雨だったけど、楽しい卒業・家族旅行となりました
03/11/2012 01:05:10 AM
-
仕事帰りのみなさんといっしょに、バイキング風定食の夜とする
03/09/2012 10:04:39 PM
-
兄新参は「可口可楽」で小籠包、うまいねいこれは
03/09/2012 07:01:38 PM
-
犬はフラフラ歩いていたけど、豚や妖怪は見当たらず
03/09/2012 06:46:27 PM
-
サプライズ、韓国留学中のエリンギも合流
03/09/2012 12:34:55 AM
-
4年ゼミ旅行第3日-②太宰府で、昭和に、サルに、博物館
09/24/2010 12:20:10 AM
-
4年ゼミ旅行第3日-①二日酔い&とんこつラーメン
09/23/2010 11:47:27 PM
-
4年ゼミ旅行第2日-②博多の夜を食べていく
09/23/2010 12:43:39 AM
-
4年ゼミ旅行第2日-①晴れの湯布院、そして博多へ
09/22/2010 06:12:39 PM
-
4年ゼミ旅行第1日-③夜はサプライズでしめていく
09/21/2010 10:37:29 PM
-
4年ゼミ旅行第1日-②熱い地獄を歩いてみる
09/21/2010 10:21:40 PM
-
4年ゼミ旅行第1日-①まずは別府のビリケンへ
09/21/2010 09:56:51 PM
-
09訪韓旅行第2日
09/11/2009 10:52:59 AM
-
09訪韓旅行第1日
09/08/2009 10:02:42 AM
-
熱気あふれる東京学習ツアー
07/07/2008 01:40:48 PM
-
2005年1~2月 3年ゼミ 金沢・加賀旅行
01/05/2008 12:01:45 AM
-
2004年9月 4年ゼミ 沖縄旅行
01/04/2008 11:48:23 PM
-
2003年9月 3年ゼミ 函館旅行
01/04/2008 11:28:38 PM