📝 Posts in 歴史「慰安婦」問題 (395 total)
-
3年ゼミ-学生報告と映像「骨髄異形成症候群」
-
次は「2007年の閣議決定」ですかあ
-
久しぶりに、ギュッと「慰安婦」問題で一仕事
-
橋下「慰安婦」発言への抗議文と公開質問状
-
5・13「慰安婦」問題企画の現場から、連続ツイートのまとめ
-
2次会では新「フラワーショー」も結成された
-
もちろん、恒例(名物)の胴上げも
-
5・13企画のあとの懇親会、こちらも写真で紹介します
-
5・13大阪「慰安婦」問題企画は、こんな具合に展開しました
-
ご案内・なぜ「慰安婦」問題を消そうとするのか?
-
ご案内・なぜ「慰安婦」問題を消そうとするのか?
-
こんな表紙になりそうです、「ナヌム」本
-
なぜ「慰安婦」問題を消そうとするのか? 実態と背景を考えます
-
教育への政治的圧力が・・・なぜ「慰安婦」問題を消そうとするのか?
-
2次会・3次会と、奈良の夜は長かった
-
大人数での打ち上げを、恒例の胴上げでしめくくる
-
「未来をひらく歴史」に84人、ゼミ生たちは大緊張
-
マラソンランナーを横に見て、近くのコンビニへ買い物に
-
12月11日・奈良教育大学で「未来をひらく歴史~記憶と継承」
-
10月には国連総会で、「若い世代に歴史の真実をどう伝えていくか」
-
「若い世代に歴史の真実をどう伝えていくか」
-
3時からは「しょうけい館」に学んでいく
-
靖国神社境内と遊就館の展示をながめていく
-
飯田橋の夜はふけていく
-
「女たちの戦争と平和資料館」に学んでいく
-
早稲田周辺、東京学習旅行の開始です
-
大阪市議会が「慰安婦」意見書決議
-
連載コラム「女子大生と学ぶジェンダー問題⑦ 学び、再び『ナヌムの家』へ」
-
「女子大生と学ぶジェンダー問題⑥ 『慰安婦』問題との出合い」
-
第934回水曜集会での学生たちの発言
-
写真でみる韓国旅行(9月9日・②)
-
写真でみる韓国旅行(9月9日・①)
-
写真でみる韓国旅行(9月8日)
-
写真でみる韓国旅行(9月7日・②)
-
写真でみる韓国旅行(9月7日・①)
-
写真でみる韓国旅行(9月6日)
-
韓国旅行についての学生たちの感想(2)
-
韓国旅行についての学生たちの感想(1)
-
韓国旅行のツイート(9月9日)
-
韓国旅行のツイート(9月8日)
-
韓国からのツイート(9月7日)
-
韓国旅行のツイート(9月6日)
-
「慰安婦」問題の解決を求める自治体意見書は29本
-
高槻市「慰安婦」決議の全文はこちらに
-
高槻市議会で「慰安婦」決議
-
沖縄・読谷村でも「慰安婦」問題決議あがる
-
岡山市議会「日韓両国の新たな百年をつくる決議」
-
「慰安婦」問題解決に向けた自治体決議
-
国立市で14番目の「慰安婦」意見書
-
千葉県船橋市での「慰安婦」意見書(続報)
-
船橋市で「慰安婦」意見書可決、13番目
-
長岡京市「慰安婦」決議(続報)
-
長岡京市で全国12ケ所目の「慰安婦」決議
-
「ナヌムの家」の新宿舎完成する
-
比較経済論-独立の旗の下に
-
Hello^^ I'm a girl live in Korea.
-
国分寺市議会で「慰安婦」決議
-
鳩山首相訪韓に際しての「慰安婦」被害者からの要請行動
-
泉南市議会で「慰安婦」意見書採択
-
生駒市議会で「慰安婦」問題意見書可決
-
09韓国旅行第4日
-
09韓国旅行第3日
-
09訪韓旅行第2日
-
09訪韓旅行第1日
-
6月29日・京田辺市で「慰安婦」決議採択!
-
〔訂正〕小金井市「慰安婦」決議提案者
-
6月24日・東京・小金井市で「慰安婦」決議採択
-
三鷹市の「慰安婦」決議、反対は自民党と保守系無所属
-
6月23日・東京・三鷹市で「慰安婦」意見書採択
-
6月22日・箕面市議会で「慰安婦」意見書採択
-
4月の「慰安婦」ハルモニ来日予定に変更
-
「慰安婦」ハルモニの声を聞く機会
-
福岡市議会で「慰安婦」決議採択
-
講演・発言をする学生たちの感想
-
堺の「慰安婦」決議、3月市議会に持ち越しとなる
-
尼崎市議会「慰安婦」決議の審査は1月へ
-
尼崎市会議員各位の見識やいかに
-
「教育再生懇」は予算取りの手段として存続となる
-
堺市の「慰安婦」決議、焦点は公明党の姿勢らしい
-
札幌市議会が「慰安婦」意見書採択
-
韓国国会の「慰安婦」決議(10月27日、全会一致)
-
「朝日」に学生本の記事が出る
-
多角的学生交流の訪韓旅行、今年も無事に終了する
-
米欧での「慰安婦」決議推進の取り組みを聞く
-
日本軍「慰安婦」問題 私にできることは
-
「女子大生ら企画シンポ」
-
『女子大生と学ぼう-「慰安婦」問題』
-
「私たちに何ができるか-若者と考える『慰安婦』問題」
-
熱気あふれる東京学習ツアー
-
東京・清瀬市議会で「慰安婦」意見書可決
-
御真影を火にささげよ、敗戦直後の旧海軍
-
「慰安婦」を看護婦に、敗戦直後の事実隠蔽
-
中庭の奉安殿と昭和天皇の来院(『百年史』より)
-
アジア女性基金が「残したもの」
-
国連人権理事会で日本の死刑・「慰安婦」対応に批判
-
9条世界会議に1万2000人
-
護憲の世論 いよいよ多数に
-
タイム誌 性的奴隷に対する自国の責任
-
広島講演の写真です
-
「集団自決」には軍が関与 大阪地裁判決
-
はげましとねぎらいの言葉を宝塚市議会へ
-
「市民が歴史に向き合おうとするきっかけに」
-
宝塚市議会本会議「慰安婦」請願趣旨採択
-
沖縄の「慰安婦」調査 解決求める若者の取り組み
-
靖国色の教育を求める議員たち
-
フィリピン下院外交委員会「慰安婦」決議採択
-
文必璂(ムンピルギ)ハルモニ亡くなる
-
韓国語版読者のみなさんへ
-
宝塚市議会「慰安婦」意見書採択への第一歩
-
「いわゆる従軍慰安婦」じゃないとダメ(帯広市)
-
映画「靖国」に絶賛の声
-
お元気だったチドリハルモニ
-
「悲しいお知らせ」(「ナヌムの家」村山さんより)
-
また、お一人……
-
安倍内閣から福田内閣へ 「教育再生」はどう変わる?
-
国際的なホロコースト記念日
-
自己浄化・自己満足の域をこえて
-
「この目で見て考えた戦争と『慰安婦』問題」
-
2005年9月 ゼミ第2世代の訪韓旅行
-
2004年9月 はじめてゼミで「ナヌムの家」へ
-
2004年2月 はじめての「ナヌムの家」
-
日本軍「慰安婦」学んだ学生
-
欧州議会で「慰安婦」決議採択
-
欧州議会への「慰安婦」問題ロビイング
-
カナダ下院「慰安婦」決議採択
-
カナダ下院「慰安婦」決議可決の見込み?
-
3年ゼミ-「本」づくり再検討
-
『反米論を撃つ』
-
オランダ「慰安婦」決議 日本政府に年内回答を求める
-
オランダ下院が「慰安婦」決議採択
-
拉致問題を材料に安倍靖国内閣を黙らせる
-
イ・オクソンハルモニが語ったこと
-
兵庫県下の元「慰安婦」証言集会
-
基礎ゼミ-女性国際戦犯法廷
-
中教審教育課程部会が「審議のまとめ」
-
欧州議会で元「慰安婦」が証言
-
南京否定の代表論客に賠償命令
-
民主国対委員長 アイヌを「蛮族」と
-
基礎ゼミ-大本営発表からアジア人差別へ
-
まいどブログに学祭講演情報
-
コラム「平和の風」
-
学園祭で3年ゼミ生全員が語る
-
「心臓をもぎとられるような思いがした」
-
戦時性暴力の撲滅に向けて
-
「集団自決」検定に「つくる会」人脈
-
フランスとドイツの共同歴史教科書
-
とこへ向かう 教育再生会議
-
韓国旅行 同行記
-
秋季例大祭閣僚参拝ゼロ、安倍氏には銃弾
-
2007年・基礎ゼミ(後期)の計画
-
学生と学ぶ「慰安婦」・平和問題
-
学生たちの講演を聞きにいらしてください
-
靖国派価値観の学校「教科」化 お流れに
-
自分の言葉で語ることの魅力……
-
知への好奇心-生体解剖と「慰安婦」加害
-
福田内閣の靖国派ぶり
-
古賀遺族会会長 A級戦犯分祀の発言
-
「集団自決」検定問題をめぐって 真栄平先生
-
基礎ゼミ-「日中戦争」の実態にふれて
-
21才の記念講演
-
「慰安婦」問題でこれまでの国の研究を?
-
世界構造転換の中での日米「靖国・慰安婦」摩擦
-
オーストラリア上院も「河野談話」の線は守れと
-
『週刊金曜日』の書評
-
オーストラリア「慰安婦」決議に与党が反対
-
麻生、小泉、小沢、福田
-
「集団自決」で沖縄全政党共同の取り組み
-
9月12日水曜集会参加についての報道
-
はつらつとした韓国旅行の様子
-
愛知のM谷さん ありがとうございます
-
毎日新聞 ゼミ生の取り組み
-
靖国の色を抜き、財界・アメリカいいなりへ純化
-
韓国旅行第4日目⑮-仁川へ、関西へ
-
韓国旅行第4日目⑭-初めて西大門刑務所を歩く
-
韓国旅行第4日目⑬-朝は戦争記念館へ
-
韓国旅行第3日⑫-夜は完全ノックアウト
-
韓国旅行第3日⑩-水曜集会と安倍首相の退陣ニュース
-
韓国旅行第3日目⑨-朝食を終え、3.1独立公園へ
-
韓国旅行第2日目⑧-夜の交流、そして議論
-
韓国旅行第2日目⑦-買い出し、横幕、サムギョプサル
-
韓国旅行第2日目⑥-イ・オクソンハルモニの証言をうかがう
-
韓国旅行第2日目⑤-日本軍「慰安婦」歴史館に学ぶ
-
韓国旅行第2日目④-「ナヌムの家」へ移動する
-
韓国旅行第1日目③-鋭気を養う夜とする
-
韓国旅行第1日目②-さっそく歴史にふれてみる
-
韓国旅行第1日目①-ソウルのホテルに到着する
-
米下院がテロ問題での対日感謝決議
-
安倍「慰安婦」発言をどのように批判していくか
-
学生たちと「慰安婦」問題にとりくんで
-
岡山のS本Y郎さんへ
-
福知山のみなさん、ありがとうございました
-
安倍改造内閣18人の靖国派ぶり
-
もりあがる福知山「戦争展」
-
あゆぱんの講演要旨が
-
民意への挑戦あからさまな「内閣改造」
-
靖国参拝のかわりにパール判事の礼賛を
-
パール判事も 侵略と残虐行為は明白だと
-
安倍首相 インドネシアで「人権」を語る
-
インドネシア・韓国からの安倍「慰安婦」発言批判
-
まわりに知ってもらうことが一番大事
-
話を聞いただけで終わらせたらだめ
-
「慰安婦」問題で新史料との報道
-
決議で終わらない日本政府への「慰安婦」追求
-
閣僚の靖国参拝と各地の催し
-
フィリピン両院に「慰安婦」決議案
-
「慰安婦」問題 私に何ができるのか
-
海外派兵を準備しながら「不戦の誓い」の図々しさ
-
敗戦の日の靖国
-
国際的な人権問題という視角をすえて
-
フィリピン上院にも「慰安婦」決議案
-
50年ぶりの閣僚参拝ゼロ?
-
A級戦犯合祀に対する昭和天皇の「反対」理由
-
ホンダ議員が語る韓国系団体の役割
-
「慰安婦」決議後もアメリカ政府の姿勢は変わらず
-
決議の背後にどのような力が働いたとしても
-
提言「日本軍『慰安婦』問題における謝罪には何が必要か」
-
戦時性暴力への裁きをすすめる国際社会
-
米下院本会議「慰安婦」決議案を可決
-
曖昧化する「集団自決」なかった証言
-
米「慰安婦」決議案採決は30日
-
民衆法廷 原爆投下に有罪判決
-
米「慰安婦」決議 参院選後に先送り
-
参院選 歴史とどう向き合うか
-
がんばれ ハイナンネット
-
ほう、小沢一郎氏もなのか
-
沖縄の怒りから全土の怒りへ
-
女子大生はたたかう
-
中川昭一氏「河野談話」を批判
-
「慰安婦」問題二題
-
小池新防衛相も靖国派
-
「男女共同参画」を公約からおろす自民党
-
中国の「慰安婦」問題報告書
-
広告「事実」が否定できない麻生外相
-
日本は歴史の健忘症を促進させている(ラントス委員長)
-
割れる社説、靖国派の要請、オランダの怒り
-
逃げる安倍氏 困ってしまった民主党
-
日本の外交に期待されるもの
-
「集団自決」削除は文科省自身の指示
-
ウソの「事実」がもたらす政治への影響
-
男女平等と国際協調を消し去る学校教育法改定案
-
死になさいと日本軍から手榴弾を
-
「慰安婦」問題での政府の動きは、戦争肯定論に直結している
-
改憲の争点化に公明党が慎重姿勢?
-
安倍「靖国」派内閣の中核をなす「日本会議」
-
民主党松原議員が国会で「南京」「慰安婦」否定
-
米下院「慰安婦」決議6月以降に
-
改憲「評価する」42%・「評価しない」43%
-
第8回日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議決議文
-
改憲勢力に亀裂を入れる「新憲法大綱案」
-
「価値観外交」でアメリカには何をいうつもり?
-
第8回日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議
-
文科省の委託事業として大東亜戦争の正義を語る教育が
-
WAMの受賞と海南島裁判
-
「慰安婦」決議月内上程の見通し
-
インドネシアの「慰安所」史料 オランダから
-
安倍首相 靖国の神事に「内閣総理大臣」の名前
-
「慰安婦」決議案支持104名に
-
アメリカの東アジア戦略
-
では、誰にどういう謝罪を?
-
裁判官がダメなら国民が
-
「富田メモ研究委員会」報告
-
日米首脳会談と「慰安婦」問題
-
日中共同声明全文
-
事実は認定するが請求権は認めない(最高裁)
-
「申し訳ない」とはいうが「狭義の強制性」発言は撤回しない
-
東京裁判証拠資料のなかの「慰安婦」問題
-
曖昧な謝罪で場を逃れようとする安倍首相
-
自民・民主議員が靖国参拝
-
東京裁判と「慰安婦」問題
-
歴史修正主義は日米同盟にとっても危険
-
「参勤交代」を否定しながら謝罪のポーズは忘れない
-
軍による集団自決強制で
-
合祀は知らん,東京裁判は認める,じゃあ「慰安婦」証拠は?
-
バカも休み休み言え
-
「慰安婦」への強制性を明示する裁判資料
-
歴史教育議連の訪米中止,日米同盟守られるなら
-
被害生存者への侮辱的な歴史歪曲
-
会議には出たが関知はしない(柳沢名言)
-
では,日系人以外の提案者にはどうしろと?
-
東京裁判に各国から「強制性」の調書
-
中国が静かに実力を見せつけた日中首脳会談
-
米議会調査局「日本軍の『慰安婦』制度」
-
オランダ戦犯判決文に「売春」の「強制」は「確実」と
-
アメリカ議会調査局が「慰安婦」の強制性明らかと報告書
-
「河野談話」継承と安倍氏は釈明,「議員の会」は決議阻止のためにアメリカへ
-
世界構造の大きな変化の中の「慰安婦」問題
-
「慰安婦」発言で日韓関係は「気流がいい状況ではない」
-
袋小路の靖国派 窮鼠猫が噛める?
-
安倍首相「合祀を行ったのは神社だ」の無責任
-
集団自決にも軍の強制性はなかったという政府
-
歴史認識の内容にふれない公明党の下村批判
-
「慰安所」経営者の戦犯までもが靖国合祀へ
-
戦犯靖国合祀は厚生省が主導!?
-
なぜ,そうまで日本軍の擁護に懸命になるのか
-
問われる国民の政治的教養
-
もはやアメリカ政府も安倍発言はかばえない
-
「慰安婦」決議共同提案者は59名に
-
やはり安倍氏の訪米後?
-
この「慰安婦」問題状況下で安倍氏をもちあげようとする一つの試み
-
安倍氏の過去の態度も問題に
-
「慰安婦」問題安倍氏も持論を封印中?
-
「河野談話」からの後退だというアメリカ法学者
-
大統領選出馬予定のハンター氏も
-
自滅を深める「慰安婦」妄言の繰り返し
-
「慰安婦」決議案採決は安倍氏訪米後に
-
「慰安婦」発言の行き詰まり
-
安倍氏を国粋主義者と批判するアメリカ・メディア
-
安倍「慰安婦」発言をめぐって
-
アメリカ「慰安婦」公聴会詳報
-
アメリカ公聴会で元「慰安婦」が証言
-
米「慰安婦」決議案に焦る自民党
-
VAWW-NETジャパンの声明
-
軍需産業の町で「日の丸行進」9000人
-
米「慰安婦」決議 3月末がひとつのヤマ場?
-
米下院「慰安婦」決議提案についてのホンダ議員の説明
-
NHK「慰安婦」番組改竄裁判の判決全文
-
安倍首相の靖国参拝「限りなく可能性は低い」(王毅大使)
-
「慰安婦」決議の可決阻止に向け訪米検討中の自民党議員
-
米下院に「慰安婦」決議案提出される
-
NHK「慰安婦」番組改竄判決へのバウネットの評価
-
「慰安婦」番組改竄でNHKの責任を問う判決
-
アメリカ下院「慰安婦決議案」可決ヘ?
-
靖国参拝の気持ち(?)を受け継ぐ
-
アメリカ「慰安婦」決議案ストップを今度は民主党の大物で
-
あちらを立てればこちらが立たず
-
日本軍兵士の「百人斬り」を「全くの虚偽」とは認められない
-
最初に「結論ありき」でなく
-
核武装の次は「河野談話」の否定
-
遊就館展示 中国部分も微調整
-
まずは息子ブッシュに言ってやれ
-
安倍政権に右へ帰れという議連
-
来年のアメリカ議会に再び「慰安婦」決議案
-
「政府の対処は未解決部分を残した」-国民基金
-
真実を見つめる勇気が問われる
-
朝鮮人BC級戦犯の「名誉回復」
-
韓国「ナヌムの家」訪問報告会が行われる
-
元「X JAPAN」のトシが「ナヌムの家」に寄付
-
何をいっても不問に付す
-
本音がこぼれるオール靖国の自己弁護
-
米下院「慰安婦」決議への日本政府の巻き返し?
-
右派ガチガチの「オール靖国」政権
-
中2日でかわる「歴史認識」
-
「あいまい戦術」でアジア外交に活路は見いだせるのか
-
堂々と論じられない靖国史観
-
こいつは露骨に「反動的」だ
-
中国における日本軍化学兵器の加害
-
韓国M山さんからとどいた写真
-
韓国同行者の感想-それぞれのブログから
-
靖国問題で孤立深める自公政権
-
米下院が「慰安婦」問題を反人類的犯罪と
-
韓国旅行に参加して-③石川の感想
-
韓国旅行に参加して-②学生たちの感想
-
韓国旅行に参加して-①大人たちの感想
-
韓国旅行第4日-⑩バスの中の交流の時間
-
韓国旅行第3日-⑨宮廷料理と民俗公演
-
韓国旅行第3日-⑧「水曜集会」
-
韓国旅行第3日-⑦「ナヌムの家」をあとにする
-
韓国旅行第2日-⑥楽しく夜をすごしていく
-
韓国旅行第2日-⑤カン・イルチュルハルモニの証言
-
韓国旅行第2日-④「日本軍『慰安婦』歴史館」に学ぶ
-
韓国旅行第2日-③いざ「ナヌムの家」へ
-
韓国第1日-②夜は焼き肉,飲み,語り
-
韓国第1日目-①無事到着
-
「思いっきり保守」の安倍「ブレーン」
-
主張があるなら根拠を示して
-
どこが村山談話を引き継いでいる?
-
「慰安婦」加害の認定を政府はどのように受け止めるのか
-
責任逃れとアメリカへの協力のための「独白録」
-
ロシア政府も「慎重・真剣な対処」を求める
-
東アジアの現在・未来をめぐって
-
靖国参拝 各国の反応から
-
いかにもだらしのない財界の反応
-
なぜ首相は侵略した軍人の表彰を肯定するのか
-
道理のとおった外交を
-
平和の灯を 靖国の闇へ
-
「慰安婦」問題で小泉首相に要請
-
「ナヌムの家」絵画・写真展
-
ハルモニ二題
-
とりあえずは逃げときますか
-
まずはメモの信憑性が問題か
-
巨大「遊就館」の展示を見る(3)
-
巨大「遊就館」の展示を見る(2)
-
巨大「遊就館」の展示を見る(1)
-
靖国見学はまずは境内から
-
女たちの戦争と平和資料館で
-
「従軍慰安婦」はいなかったという埼玉県知事
-
もう一度生まれたら,花に
-
仏独共同歴史教科書
-
第二次不二越強制連行・強制労働訴訟
-
現実社会あれこれ
-
米下院の「慰安婦」決議案
-
沖縄に朝鮮人「慰安婦」等の慰霊碑
-
経済同友会の提言を受けて
-
日韓会談文書の公開を求める取り組み
-
「海軍指定休憩所」